コロナにかからずコロナを防ぐ「ワクチン」

2021年6月8日
カテゴリ:その他

新型コロナウイルスワクチンの接種が始まっています。
重症化しやすい高齢者から対象になっていますが、ファイザー社のワクチンは12才から接種が可能です。ということは、いずれ小中学生への接種が始まります。(すでに始まっている市町村もあるようですが・・・)
というわけで、コロナワクチンの「からだのおしゃべり」を作ってみました。
ただし、小学校の高学年には、まず免疫の仕組みを理解して欲しいと考え、イラストを使って、基本的な免疫の仕組みを説明しました。
そもそも人間のからだの免疫に関わるものには、たくさんの種類があり、その働きも複雑です。小学校では「保健・体育」の教科書に、感染症の記載はありますが、ごく簡単な内容です。
さらにファイザー社やモデルナ社のワクチンは、これまでとは大きく違う「mRNAワクチン」。コロナウイルスの表面にある「スパイクたんぱく質」を作るmRNAの部分を、脂質でくるんでワクチンの中に入れた、という仕組みのものです。
スパイクタンパク質は、人間の体内にウイルスが入ったときに、細胞にとりつく部分になります。
難しい言葉はさておき、イラストで楽しく学習してください。

教材の作り方

教材①
画用紙に注射器の絵を描きます。黄色のワクチン部分は、色画用紙を貼ってあります。

注射器のワクチン部分と同じ色のビニール袋の角を切ります。指令書は、くしゃくしゃになってもいいよう、不織布で作りました。

教材②

注射器の先端に穴を空けます。そこに、指令書を入れたビニール袋を入れ込みます。ビニール袋は引っ張れば簡単に外れるようにします。